風間君が好きである。
ジャニーズで居ながら、生田斗真くんと同じように俳優として活躍している。
最近は、水谷豊さんと伊藤蘭ちゃんのお嬢さんの趣里ちゃんと出演しているダスキンのCMが
とても好きである。
風間君は、NHKの朝ドラ 純と愛がコケたが、これは風間君のせいではない。
お顔はめちゃくちゃ美しい夏菜がどうやらあまりノッていなかったようで
今はバラエティでまるで別人のように生き生きと出演している。
でも、私が風間君を好きなのは、彼の演技力。
2011年フジテレビの瑛太主役の 「それでも生きていく」では
かなりサイコな役を演じて、まるで感情が全くないかのような演技であった。
あの演技力、神木隆之介のSPECで演じた 一十一(ニノマエ)と同じぐらい
感動した。
陸王でもかなりいい演技力。
|
嵐にしやがれでニノに踊れるジャニーズとしていじられ、完璧なまでの
ダンスを披露したのだが、肝心のタキツバ最後の出演のカウントダウンでは
はりきりすぎて、かなり振りを間違っているのが目立って、それもかわいかった。
最近のいいパパのイメージがついたのは、なんといっても
上野樹里ちゃんとの監察医朝顔の夫、泣き虫刑事さんの役だろう。
|
子供が生まれてからの桑原君(役名)、朝ご飯は作るし
子供の着替えは手伝うし、お弁当は作るし、
ほんとうにこんなパパが居たら、きっと幸せになれるという
イメージが定着した。
それから、結構、いいパパのイメージのCMが多いように思う。
嵐はいなくなってしまうが、風間くんには踊れる俳優として
いつまでもジャニーズで居てほしいものだと思う。
タキツバのバックで four topsで踊っていたのを見ると
やはり山ピーは抜きんでていた。
斗真くんはたっぱがあるからなんとかさまになっていたけど
風間くんは4人の中に入るとかすんでしまうのが
残念だった。
でも、four topsを知らない世代としては、2019年の暮れ
タキツバ最後の歌といっしょに見ることができて
それはそれで、とても幸せだった。
コロナ禍の中、今年はカウントダウンあるのかなぁ・・・・と
心配している。 多分、無理だろうなぁ。
するとステージで歌う嵐はもう見られないのかと思うと
ほんとにさみしく感じる。
|
日本の芸能界は、常に使い捨ての傾向にある。
今のターゲットが田中圭と高橋一生
ほんとうは、二人とも主役を張らないで二番手で主役を食う演技をしてほしい。
苦虫をかみつぶしたぐらいの表情で時折見せる優しさがいいのに
今は笑顔全開。 田中圭に至っては、ぐにゃぐにゃした田中圭で私は好きではない。
早く元の田中圭に(図書館戦争)戻ってほしい。
同じように、風間君、あまり脚光を浴びすぎないでね。
ずっとファンでいたいから。